鶴舞中央図書館「学習室 supported by 服部国際奨学財団」のご紹介

本日は服部国際奨学財団が命名権スポンサーとなっている、
鶴舞中央図書館の学習室についてご紹介いたします。

鶴舞中央図書館はさくらの名所として知られている鶴舞公園にあり、
名古屋市の中心的な図書館として機能しています。

保存図書館として100万冊の図書を収容できる書庫を持っており、
名古屋市図書館で受入れした図書を永く保存しているそうです。

そんな鶴舞中央図書館の地下1階に、
「学習室 supported by 服部国際奨学財団」があります。
※2018年4月から命名権スポンサーとなり、その期間は2021年3月までです。

学習室はこのように勉強に集中していただける空間です。

学習室の付近では、このように各所に服部財団のロゴを入れていただいております。

また、学習室には大学受験の勉強に役立てていただけるよう、
参考書を置かせていただております。

最新のセンター試験過去問もあります!

気分を変えていつもと違う場所で勉強をしたい方、
普段とは違う参考書を見てみたい方は、
是非一度鶴舞中央図書館学習室に行かれてみてはいかがでしょうか?

社会人の方など高校生以外も、もちろん利用可能です!

服部財団からのネーミングライツ料は、
鶴舞中央図書館地下トイレの改修工事に充てられました。

以上、「学習室 supported by 服部国際奨学財団」のご紹介でした。

財団では今後も目標に向かって勉強する学生へのサポートを続けて参ります。